こんにちは、第2子育休中のぽっちです。4歳差姉妹(4歳、0歳
今日は育休中の平日の1日のスケジュールを紹介します。

育休中でゆっくりできるかと思いきや
下の子が動き出すと生活が大変!!
登場人物

タイムスケジュールの前に
我が家の家族構成をご紹介♪
- ぽっち:育休中ワーママ
- 長女:4歳、年中、平日は保育園
- 次女:0歳8ヶ月、高速ハイハイ&つかまり立ちを駆使して何でも舐める小さな怪獣、離乳食中期。
- 夫:会社員、育児家事全般できる男、眠気に弱いのがたまに
傷
長女は4歳年中です。育休中ですが、元々仕事をしていたので平日は保育園に短縮時間でお世話になっています。
嫌がることもありますが、基本的には楽しく通ってくれています。
次女は生後8ヶ月。高速ハイハイとつかまり立ちを駆使して一瞬も
会社員の夫は仕事が忙しく育児戦力外でしたが、次女の誕生を機に家事育児全般
4歳と0歳8ヶ月の朝のスケジュール
5:00 次女起床
まだ薄暗い早朝5時。誰よりも早く次女がむくりと起きました。
5:01 授乳
眠すぎる母。間髪入れずに乳を出し添い乳で寝かしつけを試みま
5:10 次女覚醒
飲み終わると目をキラキラさせて覚醒した次女。四つん這いで高速
5:20 母vs次女 寝室の戦い
寝ている長女にちょっかいを出したい次女。ハイハイで母の体の上によじ登り、
5:30 オムツ替え&次女と遊ぶ
起きたものは仕方ないのでオムツを替えてリビングで次女を遊ばせ
5:40 ウンチ
急に泣き出したので何事かと思ったらウンチでした。それで起きた
6:00 次女ねんね
ウンオムを変えてすっきりすると眠くなってぐずり出したのでま
7:30 長女&次女 起床
今度は長女と次女が一緒に起床。育休中で出勤時間を気にしなくて良いの
7:40 自分の身支度
次女がおもちゃで1人遊びしている間に自分の洗顔
7:45 朝食準備
後追い真っ盛りの次女の相手をしつつなんとか朝食を用意します。機嫌が悪い時はおんぶしながら作ります。この日は長女が次女と遊んでくれました。ホント助かる。おねぇちゃんありがとう。
8:00 夫起床&朝ごはん
朝ごはんは戦争です。座卓でご飯を食べようとするとすかさず次女
ちなみに食器は全て割れないものに替えました。その時の記事はこ
8:40 長女の身支度&授乳
保育園に行く前に次女に授乳しつつ、マイペースな長女に着替えや
9:10 保育園へ出発
子供たちと自分に日焼け止めとリップクリームを塗り、帽子を被っ
9:50 帰宅&次女朝寝
抱っこ紐の中で次女が寝たのでそぉ〜っと寝室の布団に下ろします
10:00 家事
ひと息ついたら朝の家事を片付けます。洗濯機を回して、食器を食
我が家で使っているベビーモニターはこちら。
これで朝のノルマが終了。ふぅ〜今日もなんとか終わっ
4歳と0歳8ヶ月のお昼のスケジュール
11:00 自分時間
ここから次女が起きるまでは自分の時間です。コーヒーとお菓子を
おっとトイレに行くことと離乳食の解凍も今のうちにやっておきます。
11:15 次女起床&授乳
2時間ほど寝た次女が泣いて起きたのでしばらく抱っこしましたが
12:00 離乳食
授乳後はご機嫌になったので部屋の探検をしながらしばらく遊んで

子供の未来を本気で考えたベビーフード「すべてが、いのちになるごはん。」Mi+ ミタス
解凍するだけで食べられるし、無添加で安心な上に味も美味しいのでかなり重宝しています。市販のベビーフードはあまり食べない次女も、ミタスのご飯はパクパク食べます。
12:20 片付け
離乳食って食べさせるのも大変だけど、片付けはさらに大変。特に
12:30 お昼ご飯
やっと自分のお昼ご飯。だけど次女を見守りつつ邪魔されつつ、時
12:50 ウンチ
食べたら出す!なんて健康的な子(泣)オムツを替えるついでにお
13:00 保湿&着替え
シャワーの後は急いで保湿クリームを塗って着替えます。すっきり
13:10 次女と遊ぶ
食べて出したらご機嫌になった次女。スーパーや銀行など予定
14:00 寝かしつけ
目をこすり眠そうなので寝室に移動して寝かしつけます。寝る直前
15:00 起床&夕食準備
まだ寝てる次女を起こさないようにそーっと寝室を抜け出して、夕
15:30 次女起床&授乳
1時間ほど寝た次女が起きたので授乳して長女のお迎えに行きます
4歳と0歳8ヶ月の夕方のスケジュール
16:00 保育園のお迎え
育休中は預かり時間が短縮されるので毎日早お迎えです。この日は
17:00 2人と遊ぶ
家に帰ったら2人としばらく遊びます。つかまり立ちの不安定な次
17:45 離乳食
次女がご機嫌なうちに離乳食を食べさせます。長女と一緒に食べた
18:30 夫帰宅
離乳食の途中で暴れだした次女に手を焼きながはも、なんとか食べ
18:40 お風呂
お風呂でおっぱいも飲んで満足した次女。洗い終わった後は夫に引
19:00 夕食
次女がご機嫌なうちに、みんなで夕食を食べます。準備は先にして
19:50 夫就寝
眠さに弱い夫、ご飯を食べ終わって早々にまさかの就寝宣言…!!
20:003人で遊ぶ
夫が寝てしまったので3人で遊びます。この時間から寝るまでは2
20:30 次女就寝
次女がぐずり始めたので先に寝かせました。寝室で寝かしつけをし
20:45 長女とお風呂
次女が寝たので長女をお風呂に入れます。次女の様子を気にしつつ
21:00 長女と遊ぶ
お風呂の後は長女との時間。家事を片付けたい気持ちを抑えて長女
21:30 就寝準備
保育園でお昼寝をしてるので長女の就寝時間は遅めです。22時ま
22:00 寝室へ移動
お布団に入ってもすぐには寝ません。クイズしたり怖い話をしたり
22:30 長女就寝
ようやく眠たくなって「おやすみなさい」と言って長女が寝ました
これで夜のノルマが終了〜!はぁ〜今日も無事に終わった〜!!
夜中
体調にもよりますが、完母の次女は夜に2〜5回ほど起きて授乳します。だいぶ慣れたも
まとめ
育休中の一日のタイムスケジュールを紹介しました。長女が平日は
コメント