妊娠40週はついに出産予定日です。出産予定日を過ぎても前駆陣痛ばかりで本陣痛になかなか繋がりません。妊娠10か月の頃から「今日かな今日かな」とソワソワ落ち着かない気持ちで過ごして早1ヶ月。「赤ちゃんの良いタイミングで産まれてくれるはず」と自分に言い聞かせて気持ちを落ち着けていますが、少々待ちくたびれてしまいました。そんな出産予定日を超過した妊娠40週の体重と体調、妊婦健診の記録です。

妊娠40週のお腹と体型

妊娠40週の横から見たお腹と前から見た全身写真を撮ってみました。
お腹周り(腹囲)、太もも、ふくらはぎを測った結果は以下のようになりました。
お腹周り | 100cm |
太もも | 52cm |
ふくらはぎ | 36cm |
妊娠40週でウエストが100cmに到達しました!!横から見ても大きく前に張り出していることがよくわかります。皮膚が伸びて血管が透けて浮き出たように見えます。横からみるとあまりわかりませんが、前から見るとおへその下に正中線ができています。これは上の子の妊娠中にもできたもので、出産後半年ほどでなくなりました。今回も同じように消えてくれるといいのですが・・・。
妊娠40週までの体重の変化

妊娠40週の体重は妊娠前からプラス10キロ増でした。右肩上がりに増え続けた体重もついに2桁に到達です。お腹も重くなり屈むのも一苦労です。そろそろ産まれてほしいなと願う日々・・・。
妊娠40週の妊婦健診の記録と誘発分娩の予約
妊娠40週の妊婦健診では計測した血圧、体重、赤ちゃんの推定体重は以下のとおりでした。
血圧 | 110/67 |
体重 | 63.5kg(妊娠前から+10kg) |
赤ちゃんの推定体重 | 2950 |
赤ちゃんの体勢 | 頭位 |
健診はNSTとエコーと内診でした。
NSTでは「良い感じにお腹張ってますねー」と言われましたが、エコーでは「赤ちゃんはまだ上を向いてて本気出してないね」と言われてしまいました。
また、予定日を過ぎているものの、医師からは「赤ちゃんは大きすぎることもないし、羊水も少なすぎることもないから、赤ちゃんのタイミングでそろそろ出てくるはず」とのことでした。ですがもし産まれなかったときに備えて、41週2日で誘発分娩をすることになり、入院の予約をしました。誘発分娩は怖いという思いもありますが、入院の予約をしたことで「泣いても笑ってもあと数日で産むんだ」と落ち着いた気持ちになれました。
コメント